プチオフ会レポート(2016/05/22)
今週も朝練して参りました~。
今回はでーびーさんの地元へ遠征というか、新天地を求めて行ってきました。
参加者は、でーびーさん始め、ふかふかさん、tamoさん、kさん、クマガイさん、KEIZOUさん、カマボコさん、なっかーさん、私とフルメンバー状態でした。
こちらは海のすぐ横にあるので、海から風が吹いていると当然海に向かって投げます。
今日が誕生日のなっかーさんのバースデーランチ(?)。
ウィングホルダーがもし外れてしまったら、弓矢のように海に吸い込まれていくことになりますから、投げる前には入念にチェックが必要です(笑)
潮風は岸壁に当たって吹き上げており、上手い具合に風に乗れば1分越え、ふかふかさんは2分30秒飛んだとか。
海の上を飛ばす感じになりますが、こんな風景の中で飛ばすのは爽快です!
こちらはふかふかさん機です。
風が強めだったので、風に負けないようにウェイトを積みます。
重心付近の胴体やウィングホルダーに板鉛を巻いて取り付けるイメージですが、風に対抗するために結構な量を積むことになりまして、重くなってランチ高度もグンっと上がります。
サーマルというよりはスロープに近いというか、そんな飛ばし方になりますが、これはこれで面白いです!
来週は、ちょっと調整中ですが、なっかーさんの地元でヨットを楽しみたいと思っています。
| 固定リンク
コメント
海に向かって。気持ちよさそうですね。
海で波のあるなかのヨットもやってみたいです。
投稿: まー | 2016年5月23日 (月) 23時30分
皆にソアリング経験してもらいたかったからちょうど良かったです。
放っとけばずっと飛んでますよね(笑)
楽しいんだけど勝負にならなくなっちゃう(笑)
投稿: なっかー | 2016年5月24日 (火) 08時14分